北海道に住む あなたが撮った写真を お待ちしています! 写真をおくる!

地域拠点型農学エクステンションセンター|SNSほっかい村

新しい9件へ以前の9件へ

[馬術部のみなさん] 旧 精農寮 にて

撮影日:2012.07.20

酪農学園大学・連携センター 山崎さん

いいね! (514) すごい! (528) がんばれ! (475)

[デントコーン畑]

撮影日:2012.07.06

酪農学園大学・連携センター 山崎さん

いいね! (504) すごい! (467) がんばれ! (483)

[中富良野町営]ラベンダー園にて
園のBGMはお馴染み、北の国から

撮影日:2012.06.30

連携センター 山崎さん

いいね! (473) すごい! (422) がんばれ! (435)

[窓の外はリンゴ園]余市サテライトにて、食の安全・安心マイスター 講義の様子。

撮影日:2012.06.29

酪農学園大学・連携センター 山崎さん

いいね! (526) すごい! (510) がんばれ! (485)

[壮瞥町にて]

撮影日:2012.06.24

連携センター 山崎さん

いいね! (509) すごい! (483) がんばれ! (464)

[小樽のセコマで]張り出されていました!

撮影日:2012.06.17

連携センター 山崎さん

いいね! (458) すごい! (446) がんばれ! (434)

[みなさん出張なので]50パーセント 節電中です。

撮影日:2012.06.15

連携センター 山崎さん

いいね! (513) すごい! (506) がんばれ! (492)

[当日の様子]木村秋則 さんの講演会「百姓が地球を救う」
多くの方にお集まりいただきました。

撮影日:2012.06.09

酪農学園大学・連携センター 山崎さん

いいね! (466) すごい! (449) がんばれ! (447)

[ いよいよ明日に迫りました。]
『奇跡のリンゴ』『百姓が地球を救う』でお馴染みの、木村秋則さんがやって来ます。
報道各社への広報のおかげで、連携センターには申し込みの電話を多数頂いております。
6月9日(土)10:15〜12:00 酪農学園大学 中央講義棟C-1号館 1階の教室で開催します。

明日です。お時間のある方はぜひお出で下さい。

撮影日:2012.06.08

江別市 酪農学園大学・連携センター Sさん

いいね! (452) すごい! (419) がんばれ! (414)

新しい9件へ以前の9件へ

北海道に住む あなたが撮った写真を お待ちしています! 写真をおくる!

地域拠点型農学エクステンションセンター|SNSほっかい村