Archive for the '地域サテライト' Category
Posted on 01 12月 by 帯広畜産大学 | パーマリンク
鹿追町は畑作農家と畜産農家の割合がほぼ等しく,畜産農家から排出される糞尿を畑作農家において,堆肥として積極的に再利用しています.そのため,地域のニーズ調査に伺った際,堆肥の有効利用に関して鹿追サテライトから調査研究の要望が寄せられました.
家畜の糞尿は,そのまま廃棄すれば環境を汚染するバッズ(bads)ですが,堆肥として適切に再利用することで,化学肥料の使用を抑えた上で耕地の地力維持を図れるグッズ(goods)になります.ただ,必要以上に堆肥を散布することで,余剰窒素が地下水や河川を通して排出され,近隣の環境を汚染する可能性があります.
そうした環境汚染は,堆肥を撒く農家の農業収量に対して直接に影響を与えるものではないため,各農家は,社会的に必要とされる以上の堆肥を散布する傾向にあります.そこで,堆肥の過剰使用を抑える環境保全型の農法について,現在,帯広畜産大学のアグロエコプロジェクトと共同で,10軒ほどの畑作農家を対象に,堆肥の利用に関する調査をしています.
Posted in 地域サテライト, 帯広畜産大学 | 鹿追町での農家調査 はコメントを受け付けていません。
Posted on 09 10月 by 酪農学園大学 | パーマリンク
北海道中小企業家同友会 南しれとこ支部 別海地区会から
連携センターに講師の依頼があり、表記のセミナーが開かれました。
別海サテライトを担当している吉野先生が報告しました。
午前中は別海高校で「酪農と経済」と題して70人ほどの生徒と教員を前に授業を実施しました。
午後は別海町交流館ぷらとにて、
酪農家、役場、農協、地元企業の皆さんを前に実施しました。
ぷらとでの講演が インターネットで視聴可能です。
※InternetExplorerでのみ閲覧可能です
Posted in 動画あり, 地域サテライト, 酪農学園大学 | 「酪農と他産業の関わり」~新たなビジネスの創造に向けて~ はコメントを受け付けていません。
Posted on 07 10月 by 酪農学園大学 | パーマリンク
Posted in 地域サテライト, 酪農学園大学 | 臨場感ある初めての遠隔授業 はコメントを受け付けていません。
Posted on 01 10月 by 帯広畜産大学 | パーマリンク
先週末に鹿追サテライトにテレビ会議システムが入り、畜大との接続テストをおこなっておりました。9月30日は他大学との同時接続テストおよび簡単な使い方の説明をかねて、システムが設置されている鹿追町農協におじゃまいたしました。
詳細はこちら(畜大で農業経済を学ぶこと)にも記載しましたが、中野常務から「これを使ってこれまで以上に緊密に連絡を取っていきましょう。」と言っていただきました。
さて10月1日は別海町役場でおこなわれる会議に畜大からこのシステムを通じて参加いたします。
Posted in 地域サテライト, 帯広畜産大学 | 鹿追サテライトがテレビ会議システムでつながりました はコメントを受け付けていません。
Posted on 16 9月 by 北大 | パーマリンク
9/15に北大札幌サテライトにおいて、8/19より実施した「農村サテライト実習ツアー」に参加した学生・院生に集まっていただき、実習の感想に関する意見交換会を行いました。
今年初めての実施ということで、参加者にはいろいろと大変な点もあったようですが、来年度の本格実施に向けて、貴重な意見を聞き取ることが出来ました。
実習に参加する時期や日数についての意見や、事前にサテライトにあるポリコムを活用して実習先の農家の方々と意見交換をするなど、実際に行ってみなければわからない点がいろいろとわかりました。皆様、どうもありがとうございました。
単なる農作業実習ではなく、地域で開催される営農座談会への参加、地元高校生との交流会など、大変有益な意見をもらいました。出来るだけ実現できるように取り組んでいきたいと思います。
Posted in 北海道大学, 地域サテライト, 大学院講義 | 農村サテライト実習反省会 はコメントを受け付けていません。