最新記事を表示する地域拠点型農学エクステンションセンター トップへ

Archive for the 'トピックス' Category

第4回社会人マイスターコース

Posted on 22 12月 by 酪農学園大学 | パーマリンク

今日と明日の2日間、全道のサテライト(訓子府・別海・余市)にて、
北の3大学連携 「食の安全・安心マイスター」 講義を行っています。

こちらは、昨日別海から行われました、干場先生の講義の様子です。

imgp4761
 ◆写真 講義:3)生産の新たな展開を考える  ⑥持続可能な農業とはどのようなものか(酪農学園大学・干場信司 先生)◆

現在行われております本日の講義では、富良野サテライト の受講生が行った
フィールドワーク のレポート発表が行われます。

☆—– 本日のスケジュール ———————————☆

9:30~12:00 
地元学・地方学:地域を考える
 ○フィールドワーク報告(富良野サテライトより)<収録映像>
マイスターコースを振り返って
 ○改めて食の安全・安心を考える(討論・意見交換)

☆——————————————————————☆


2011 アグリビジネス創出フェア に出展します

Posted on 09 12月 by 酪農学園大学 | パーマリンク

2011アグリビジネス創出フェア in Hokkaido 『北海道の食と農の明日へ』
が、本日と明日開催されます。

111209_fsc_fair

日時:12月9日(金)10:00~17:00 アトリウム・B1催事場会場
            12:00~17:00 ファクトリールーム会場
      10日(日)10:00~16:10
会場:サッポロファクトリー
    札幌市中央区北2条東4丁目

北の3大学連携では、ファクトリールーム会場にて出展の予定です。
お時間のある方はぜひご来場ください。お待ちしております。

詳しくは、案内チラシをご覧ください。
・ 案内チラシ

第8回 フィールデイズ イン ジャパン

Posted on 16 9月 by 酪農学園大学 | パーマリンク

第8回 フィールデイズ イン ジャパン が、当別町で開催されます。


omotemini
今年のフィールデイズも、楽しいイベントが盛りだくさん!
ご家族、お友達とご一緒にお出かけしてはいかがでしょうか。

————————————————————————–

フィールデイズとは、ニュージーランドで毎年行われている国民的農業祭です。
このフィールデイズを北海道当別町で今年も開催いたします。
より身近に「農業」や「環境」を感じていただくことを目的としています。

…案内チラシより
————————————————————————–

詳しくは、案内チラシをご覧ください。
・ 案内チラシ⇒

日 時:2011年9月23日(金)祝日 10:00~15:00
場 所:ファームエイジ(株)特設会場
    石狩郡当別町字金沢166-8
    ※2011フィールデイズ in JAPANの公式HP

7/23-24 酪農大 オープンキャンパス

Posted on 25 7月 by 酪農学園大学 | パーマリンク

7月23、24日の両日、酪農大でオープンキャンパスが開かれ、
連携センターもブースを出展させていただきました。


会場では江別のB級グルメ選手権大会 EBE-1グランプリに出品した 「えべチュン巻き」 も。


江別のゆるキャラ えべチュン がなぜ泣いているのかは 誰もわからないそうです。



こちらは資源植物学研究室 のブース

「雑草という植物はない」とは 昭和天皇が言われた有名なお言葉ですが

こうして並べると素敵な鉢植えに見えてくるような。

30円くらいで売れないだろうか・・という声もありましたが。おひとついかがでしょう。


たとえ シソでも、大豆畑に生えていれば「雑草」ということです。

こちらはモンゴルの方、ではありませんが
民族衣装は現地で買った本物だそうです。


SANYO のGOPAN で 米粉パンを焼いていました。


写真が暗いですが たぶん発酵中。
約4時間で 美味しいゴパンが完成しました。

魅力的な各ブースの集客力に便乗して、
連携センターのブースにも? 多くの方に立ち寄って頂きました。
農家の 高校生さんや、付き添いでいらしたお母さんに
「そんな取り組みがあるのか」「サテライトってなんですか?」など 様々な声を頂き、
大変楽しい2日間でした。


(山崎)

7/14(木)~15(金) 食の安全・安心マイスターin訓子府・道央

Posted on 19 7月 by 酪農学園大学 | パーマリンク

先週 14,15日の2日間、訓子府サテライト、道央サテライト にて
「2011年度 食の安全・安心マイスター」第2回講義(Bグループ)を開講しました。

v_000047914v_000095061

訓子府サテライトでは農家の方や、農家ではないけど家庭菜園に取り組まれている方 など あわせて6名、
恵庭にある 道央サテライトでは 新規就農をされた方や、道央振興公社の方 5名ほどの方が受講されました。

v_003252619

酪農大にいるワタクシは 通信の確認と、映像収録のため 陰の参加者として聴講しておりました。

特に2日目の後半には いろいろな質問が出され、有意義な講義となったように感じましたが、
受講者のみなさまは 如何だったでしょうか?

2回目の講義が終了した拠点では、順次フィールドワークを開始し、
レポート作成に向けて調査・研究を進めていただく予定です。

(山崎)